グリップウェイトが追加された重量モデルで、総重量は1110g!
実銃は1955年12月に完成し、翌1956年に当時最強の拳銃用弾薬であった.357マグナム弾よりも強力な弾薬を使う「最強の拳銃」として発表され話題となった。本来は大型獣類を撃つための狩猟用であった。
本製品はそのS&W M29の魅力を余すところなく再現されたガス式エアガン。その秘密はタナカワークス独自のペガサスシステムにあり、ガスリボルバーのシリンダーの中に、ガスタンク、マガジン、放出バルブを全て内蔵することで、その他の部分をほぼ実銃と同じ構造で再現したシステムを採用したことにあります。基本的な外装部分をほぼリアルサイズで造る事でリボルバーでのグリップ変更などが比較的安易に行うことができ、新たなハンドガンカスタムの領域を広げたシリーズです。
[製品仕様] 全長 305mm 重量 1110g 装弾数 13発
<< マルシン製S&W M29クラシック 8インチ(8-3/8)マットブラックとシルバーABS(Xカートリッジ) | ホーム | タナカ製コルトパイソン6インチ、スチールフィニッシュ&ヘビーウェイトVer.2 >>
<< マルシン製S&W M29クラシック 8インチ(8-3/8)マットブラックとシルバーABS(Xカートリッジ) | ホーム | タナカ製コルトパイソン6インチ、スチールフィニッシュ&ヘビーウェイトVer.2 >>